こんにちは!
水回りリフォームや給排水工事、下水切替工事などの業務を手掛けている、みとや殖産株式会社です。
弊社は、愛知県弥富市を中心に、愛西市や津島市など愛知県・三重県・岐阜県で活動しています。
お風呂リフォームを考えている方の中には、「浴槽にどんな素材を取り入れるといいのかな?」といった疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、「お風呂リフォームの豆知識!浴槽の素材と特徴」をテーマにご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。
浴槽に使用される主な素材
浴槽に使用される素材は、主に6種類です。
それぞれの素材について、詳しく見ていきましょう。
FRP(繊維強化プラスチック)
浴槽の素材として、一般的に最も使用されているのがFRP(繊維強化プラスチック)です。
低コストで浴槽がつくれることに加え、高い耐久性と防水性を持っています。
また、豊富なデザインの浴槽が展開されているため、好みの浴槽を選びやすいこともFRP(繊維強化プラスチック)の特徴です。
ホーロー
ホーローとは、金属の表面にガラスを焼き付けた素材のことをいいます。
金属でできた素材のため、高い保温性があります。
また、ガラス面であるため、汚れやカビに強いことも、ホーローのメリットです。
ただし、ホーローは修理ができません。
そのため、壊れてしまった場合には、買い替えが必要です。
ステンレス
ステンレスは、耐久性が高く、さびにくい素材です。
傷がつきにくいため、きれいな状態を保ちやすいことがメリットとして挙げられます。
ただし、カラーステンレスには、塗装が剥げやすいといったデメリットがあります。
大理石
高級素材として有名な大理石。
天然の大理石を用いてつくられた浴槽もありますが、近年では樹脂でつくられた人工大理石も人気です。
人工大理石は、天然に近い高級感を演出できることに加え、優れた機能性を持っています。
タイル
タイル張りの浴槽には、高い耐熱性と耐久性があります。
また、タイルの張り方で大きく印象が変わることが特徴です。
ヒビが入った際にも補修しやすいといったメリットもあります。
ただし、デメリットとして、タイルの目地からカビが生えるなど、メンテナンスがしづらいことが挙げられます。
木材
浴槽には、ヒノキなど木材で製作されたものもあります。
天然素材を用いた温かみのあるデザインが特徴です。
一般的に、カビが生えたり、手入れに時間がかかったりといったデメリットがある木材ですが、近年では、特殊コーティングを施された浴槽専用のヒノキもあります。
お風呂リフォームはお任せください
お風呂リフォームやキッチンリフォーム、トイレリフォームでお困りの際は、みとや殖産株式会社にご相談ください。
弊社では、弥富市をはじめ、愛西市や津島市など愛知県・三重県・岐阜県の水回りリフォームに対応が可能です。
また、下水切替工事や給排水工事に関するご依頼にも対応しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。